« 講演が毎日新聞(和歌山)に掲載 | トップページ | 中体連県北大会の結果 »

2011年7月 7日 (木)

本日の富剣いわき支部の稽古

参加者
真由、菜緒、倫子、将吾、茉優

大塚先生、堀川先生、啓憲先生、亮輔先生、卓司


本日は、亮輔先生がいわき支部の稽古初登場!!

大玉の稽古にはきていましたが、平日は仕事が忙しく帰りが遅かったので参加できませんでした。今週は少し落ち着いていたようで帰りが早かったとのことです!!


と言うことで指導者が5人、団員が5人なんとマンツーマンです!!

なんて贅沢な稽古でしょう!!

子供達はどう思ったかは?????


稽古内容

先生がたくさんいたので、中学生は稽古を中心にやりました!!

先生方のにお願いして真由、菜緒、倫子の弱点を攻めてもらいました。&修正してもらいました。

小学生は亮輔先生を基立ちにして、強く早く打つ稽古をしました。正しい手の内と手首の使い方を中心的に修正していきましたが、終了後、亮輔先生の腕が真っ赤になってました…

亮輔先生ありがとうございました!!


今日は全部で10人の稽古になり、道場も稽古をやっている雰囲気が抜群でした!!

なんか教えてる方ものってきます!!!

6期生 卓司

|

« 講演が毎日新聞(和歌山)に掲載 | トップページ | 中体連県北大会の結果 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。