体験発表者に拍手
9月4日に行われた剣道を通しての体験作文発表の際に、勉先生が発表者、役員のかたに向けた弁当の掛け紙を紹介します。
平成17年度
福島県剣道少年団研修会
闘士なき者は去れ 闘士とは、戦おうとする意欲のこと
剣道に対する精進なき者も 精進とは、そのことに打ち込んで
努力すること
勉学に怠る意気地なしは去れ 意気地なしとは、人に負けまいと
するしっかりした気がないこと
勉学に精進するも
剣道を怠る弱虫は去れ
己いっさいを放下し去りたる 放下とは捨てること
全員の赤裸々なる激突 赤裸々とは、包み隠さずあるがままを
さらけだすこと
すなわち
切磋琢磨を通してのみ 切磋琢磨とは、仲間同士互いに
励ましあって向上すること
全員団結の和は
達成し得るものと知れ
文武不岐(ぶんぶ ふぎ) 剣道、勉強はそれぞれ別なことではない 剣道だけして、勉強しなかったり、勉強を理由に剣道を休んだりする事無く、頑張ること。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント