第32回相双地区スポ少大会組合せ
今日は、朝7時出発で小名浜の武道館で「交剣友の会」の合同練磨会に参加してきた。
堀川先生は、この一ヶ月の稽古の成果を大きく期待して臨んでいた。結果は「少し」出ていた。・・・
啓憲先生は、団体戦のポジションの役割について指導していた。先鋒の仕事、次鋒、中堅、副将、そして大将の役目。自分の実力、相手の実力、よく考えて試合するようにしどうしていた。みんな理解したかな?
さて、練磨会が終了後、3時30分帰宅。 夕方5時から原町でスポ少の理事会参加のため、急いで昼食?食べて、原町へ。
団員、指導者の期待を背負って2番目に抽選くじを引く。・・・・・
結果は、Bブロック 広野 原町 苅野 富少剣 の4チームブロック
みんなの期待に副えたのでしょうか? とにかくがんばろう。
期待の試合は、6月19日(日)大熊町総合体育館
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント