« スポ少県大会 優勝 二連覇 | トップページ | 東日本剣道大会結果 »

2008年8月10日 (日)

丹羽旗少年剣道優勝大会

平成20年8月10日(日) いわき市立総合体育館において
剣道範士八段 丹羽 彪 先生 追悼の
「第22回丹羽旗少年剣道優勝大会」が開催されました。

小学生団体70チーム、
個人戦高学年77名、低学年71名、中学生女子55名、中学生男子69名、高校女子20名、高校男子41名の参加で行われました。

富少剣は
小学団体 堀川・渡辺・古川・高木・佐藤大
       坂本・高木・原・倉嶋・佐藤愛 の2チーム
個人戦 佐藤大希、佐藤愛実

低学年 佐藤直哉、坂本一真

中学男子 荒井 陸、高木光太郎

中学女子 遠藤ひとみ 工藤美沙

高校男子 阿久津篤、富沢貴之

高校女子 白岩千代香、猪狩侑香 が出場

各部門で、試合を行いました。

団体戦はBチーム(直心館)が4回戦で宮城廣心館道場に破れベスト16
Aチームは6回戦目の決勝戦にて草野剣道スポ少に1勝2敗で破れ準優勝でした。

個人戦は、
低学年の部で坂本一真 優勝
中学男子  高木光太郎 優勝
高校女子  白岩千代香 準優勝

暑い会場で、熱い対戦を先輩後輩が一緒に試合ができ、絆が一層深まったことと思います。

以下大会結果
小学団体

優 勝 : 草野剣道スポーツ少年団(いわき)
準優勝: 富岡町少年剣道団
第3位: 会津白虎剣士会(会津若松) 鎌田剣道スポーツ少年団

低学年個人
優 勝 : 坂本一真(富岡町少年剣道団)
準優勝: 北山優哉(清水剣友スポーツ少年団)
第3位: 斉藤健太郎(文武館) 千葉洸哉(中山道場)

高学年個人
優 勝 : 阿部智美(草野剣士会)
準優勝: 松崎圭汰(草野剣道スポーツ少年団)
第3位: 竹田哲男(会津白虎剣士会) 鯨岡 隼(揚土剣友会)

中学女子個人
優 勝 : 吉田朱里(汲深館)
準優勝: 神指榛菜(須賀川剣道連盟少年部)
第3位: 白井由樹(小川剣友会) 安彦麗香(福島中央剣友会)

中学男子個人
優 勝 : 高木光太郎(富岡町少年剣道団)
準優勝: 小岩航介(廣心館道場)
第3位: 吉田大輝(久ノ浜剣友会) 鈴木悠亮(広野町剣道スポーツ少年団)

高校女子個人
優 勝 : 佐藤佳凛(四倉剣友会)
準優勝: 白岩千代香(富岡直心館)
第3位: 佐藤絵里(昌平高校) 宮下 由(小川剣友会)

高校男子個人
優 勝 : 内海絢士郎(浪江町剣道スポーツ少年団)
準優勝: 佐藤健一郎(昌平高校)
第3位: 湯田翔太(原町栄町少年剣道団) 松川祐樹(玉川剣友会)

« スポ少県大会 優勝 二連覇 | トップページ | 東日本剣道大会結果 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 丹羽旗少年剣道優勝大会:

« スポ少県大会 優勝 二連覇 | トップページ | 東日本剣道大会結果 »