« 全国大会終了 | トップページ | 第21回丹羽旗少年剣道優勝大会 »

2007年7月29日 (日)

関東東北北海道大会・・・・

平成19年7月29日(日) 宮城県総合運動公園 ホットハウススーパーアリーナにおいて「第42回関東・東北・北海道 少年剣道大会」が開催されました。 富少剣はこの大会・・・何年ぶりに出場したか分からないぐらい久しぶりの参加となりました。 12試合場を設定できるすばらしい会場に驚きました。
Photo011

大会は、小学校の部110チーム、中学校女子の部94チーム、中学校男子の部134チーム 2120名の参加で盛大に開催されました。
中学生の6試合後、小学生の部開始。富少剣は第12試合場6試合目、宮城高砂剣道教室を4勝1敗で初戦突破。二回戦、東松島市剣道スポ少を4勝1分、3回戦を愛子少年剣友会との対戦。3勝2敗で競り勝ち、4回戦 多賀城中央剣道教室、先鋒戦を落としたものの、次鋒、中堅を取り、後ろ2人はしっかり引き分け、2勝1敗2分で勝利。
 5回戦の対戦は、久之浜剣友会(いわき) 全国大会個人で敢闘賞をもらって乗りに乗っているチーム。しっかりとした対戦を考えていたのですが、結果は1勝2敗2分け・・
宮城まで遠征して福島県勢に破れ、入賞ならず。残念です。選手、指導者共に、新たに仕切りなおしをいたい所です。

優勝は、草野剣道スポ少(いわき)
第二位、吉成剣友会(宮城)
第三位、御厩剣友会(いわき)
第三位、久之浜剣友会(いわき)

という結果でした。 上位4チーム中、3チームが福島いわき勢。
いわきのレベルの高さをあらためて実感しました。

« 全国大会終了 | トップページ | 第21回丹羽旗少年剣道優勝大会 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関東東北北海道大会・・・・:

» オークション(城と城下町 東の旅+西の旅+国宝姫路城10景) [みんなのVIDEO]
日本の城を網羅した2巻セット(東の旅・西の旅)の本です 全国の城を写真で紹介しています [続きを読む]

« 全国大会終了 | トップページ | 第21回丹羽旗少年剣道優勝大会 »