平成19年3月4日 内郷コミュニティセンターにおいて、第7回御厩剣友会親善剣道大会が開催されました。
いわき市を中心に団体戦27チーム参加のもと、盛大に開催されました。
今回の大会は、午前に個人戦
我が富少剣は、
小学4年以下男子の部 優勝 佐藤大希 同女子の部 優勝 高木真由
小学5年男子の部 第3位 佐藤智康
小学6年男子の部 優勝 高木光太郎
昼食をはさみ、午後からは7人制の団体戦
先鋒、次鋒、五将は低学年(4年生以下)
中堅、三将、副将、大将は高学年の編成で行われました。
富少剣は
先鋒:佐藤大希(4年)
次鋒:高木真由(4年)
五将:堀川堅太(3年)
中堅:佐藤智康(5年)
三将:原聡太郎(5年)
副将:荒井 陸(6年)
大将:高木光太郎(6年)のベストメンバーで出陣
予選リーグを突破し、決勝トーナメント1戦目 中央台を破り準決勝へ
準決勝は、御厩剣友会Aとの対戦。 先鋒から副将まで全員引き分けの五分五分の接戦。大将戦にて高木が1本勝ちを奪い、決勝進出。
決勝戦は、草野剣友会との対戦。 決勝もお互いに接戦を繰り広げながら、先鋒から三将まで引き分け。むかった副将戦において、この試合を決める荒井の引き胴が決まり一本勝ち、残す大将戦を引き分けに持ち込み、富少剣が優勝を果たす事が出来ました。
7人が一致団結して、勝ち取った優勝。選手も監督もうれしい優勝でした。
以下大会結果
個人戦
小学4年男子 小学4年女子
優 勝:佐藤大希(富少剣) 優 勝:高木真由(富少剣)
準優勝:菊谷英太(御厩) 準優勝:横幕はるか(平窪)
第三位:粕谷敦史(御厩) 第三位:平栗聖来(梅ヶ香)
:鈴木光瑠(広野) :金子帆津美(御厩)
小学5年男子 小学5年女子
優 勝:武田和樹(御厩) 優 勝:阿部智美(草野)
準優勝:佐藤敦紀(四倉) 準優勝:新妻美咲(梅ヶ香)
第三位:佐藤智康(富少剣) 第三位:大島遥香(御厩)
:高田 亮(岩崎) :新屋敷空(高坂)
小学6年男子 小学6年女子
優 勝:高木光太郎(富少剣) 優 勝:佐藤陽子(湯ノ岳)
準優勝:鈴木悠亮(広野) 準優勝:伊藤涼巴(御厩)
第三位:綿引 聖(中央台) 第三位:白石夕貴(平窪)
:石川久喜(岩崎) :佐藤久美(高坂)
団体戦
優 勝:富岡町少年剣道団
準優勝:草野剣道スポーツ少年団
第三位:御厩剣友会A
:久ノ浜剣友会
最近のコメント