« 2006年2月 | トップページ | 2006年4月 »

2006年3月

2006年3月14日 (火)

御厩親善剣道大会

 平成18年3月5日(日) いわき市御厩小学校体育館において、

【御厩剣友会親善剣道大会】が、いわき市を中心とした出場チーム21チームにより開催されました。

今大会は、団体戦が7人制で行われました。富少剣は

先鋒:佐藤智康 
次鋒:高木真由  
五将:原聡太郎
中堅:高木光太郎
三将:佐藤大希
副将:荒井陸
大将:石橋英気  で望み、

予選リーグ第一1試合 四倉剣友会に 5勝2引き分けで勝利し
       第二2試合 永崎剣友会に 3勝2敗2引き分けにて辛勝し
    臨む、第3試合 御厩剣友会Aに 1勝4敗2引き分けにて敗退

決勝リーグに挑むことは出来ませんでした。

個人戦は、低学年女子の部 高木真由が3回戦進出、阿部智美さん(草野)と対戦し残念ながら上位進出なりませんでした。

高学年男子の部は、石橋英気が出場しましたが、2回戦にて松崎友宏君(梅ヶ香)に敗退しました。大会前より体調を崩していたようでしたが、どの大会にもベストな体調で望めるように体調管理も試合の範囲ということを学んだと思います。

各部門、なかなか勝ちあがれない中、小学低学年男子の部において、

佐藤智康(4年生)が順調に勝つ進み、決勝戦 中山昴太(梅ヶ香)と対戦し、善戦しましたが、一歩及ばず、準優勝となりました。

 試合を終え、先生方より、試合の流れを考え、自分の役割をよく理解し、稽古の時と同じようにすれば、もっと勝てる。 と反省をいただき大会を終了しました。

mimaya1

管理者の都合にて報告が遅れました。すみませんでした。

« 2006年2月 | トップページ | 2006年4月 »