平成17年11月23日(祝) 相馬市スポーツアリーナ「そうま」において
第40回阿部旗・佐藤博信杯争奪 浜通り中学・高校生剣道大会が開催されました。
今大会は本年4月にご逝去された、阿部三郎先生の追悼大会となり、開会式には大会参加者全員で先生のご冥福をお祈りしました。
試合に先駆け行われた、模範演技「剣道三人掛け」が行われ、
富少剣OBの吉田与博先輩(小高工業)と、佐藤啓憲先生が掛り手の一人に選ばれ、
吉田先輩は、教士八段 吉崎 勝先生に。
佐藤啓憲先生は、教士八段 高橋祐治先生に基立ちしていただきました。
試合は、各中学校、高校単位での出場の大会で、富少剣の中学生も在学する中学校よりの参加となりました。
中学女子個人戦 猪狩、三浦(富岡第一中学校)
中学男子個人戦 矢内、阿久津(富岡第一中学校)
中学女子団体戦 倉嶋(中央台南中学校)
中学男子団体戦 鈴木(中央台南中学校)
より出場。各学校の代表として活躍しました。
結果は、個人戦参加者は、全員初戦敗退となり、今後に課題を残す結果でした。
男子団体は、2回戦、女子団体は、倉嶋麻子(副将)の中央台南中学校が優勝しました。
また、高校男子個人戦では、富少剣OBの富澤貞之先輩(双葉高校)が優勝されました。
以下結果報告します。
中学男子個人
優勝:五十嵐 竜(原町一中) 準優勝:湯田 翔太(原町一中)
第3位:根本 貴弘(広野中) 宮下 央矢(昌平中)
中学女子個人
優勝:渡辺 捺美(広野中) 準優勝:杉崎 美穂(内郷一中)
第3位:猪狩 絢子(平一中) 星野玲美(中央台南中)
中学男子団体
優勝:小名浜二中 準優勝:原町一中
中学女子団体
優勝:中央台南中 準優勝:平一中
高校男子個人
優勝:富澤 貞之(双葉高校) 柚原 正太郎(相馬高校)
第3位:鈴木 司(原町高校) 橋本 慧悟(昌平高校)
高校女子個人
優勝:横幕 かおり(昌平高校) 準優勝:佐藤佳奈美(昌平高校)
第3位:阿部 愛(相馬高校) 高野 美穂(原町高校)
高校男子団体
優勝:昌平高校 準優勝:相馬高校
高校女子団体
優勝:昌平高校 準優勝:双葉高校
三人掛け模範演舞 高橋祐治先生 佐藤啓憲先生
最近のコメント